見習い獄卒の日常

「今帰った」
「斬島さん! 今日も任務お疲れさまです」
「ああ。なまえも元気そうだな。体調は回復したのか」
「はい! 先生がよくしてくださいました」
「そうか」
「……? あ、あの、斬島さん、なにか怒ってますか……?」
「何故そう思う」
「え、と……その、まとう空気が」
「……自覚があるのならば構わない」
「じ、自覚ですか?」
「思い当たる節はなさそうだな」
「す、すみません……」
「泣くな。なにかあったら俺がどうにかする」
「うう……わたし、斬島さんに助けられてばっかりですね……」
「……」
「すみません。わたしも、そろそろ独り立ちする頃合いですよね。今日から一人で任務にあたります!」
「そういう意味ではない」
「え」
なまえが任務を遂行している際に負傷する頻度が高すぎる」
「す、すみません」
「だが俺も必ずしも同伴できるとは限らない」
「……」
「だからもしなまえの行動が目に余る場合は、俺も手を打たざるを得ない」
「すみません……わたしなりにがんばっているのですが」
なまえの弛まぬ努力を認めていないわけではない」
「……ということは、も、もしかして、心配してくださっているのですか……?」
「……」
「(図星かな?)」
なまえが任務に向かう時に両足を切り落とされても恨むな」
「なんでそんなことに!?」
「死ぬよりは幾分マシだろう」
「でも痛覚はあるのに」
「大切なものが傷つけられて理性を保っていられると思うか」
「え」
「俺は大層気に喰わない。はらわたが煮えくり返る思いでいるのを、なまえ───おまえはどう思う」
「え、ええ……お、怒らせてしまってすみません……」
「試しに切ってみるか」
「ひっ……ひー! カナキリを当てないでください!」
「俺がなまえを死なせない」
「そのまえに斬島さんに殺されそうなのですが!?」
「寧ろそれを望んでいる」
「!?」
なまえの両足を切り落とすのは俺だ。俺の特権でもある。だから安心してくれていい」
「安心なんてできないですよう……」
「一先ず、次の任務は俺と共に向かう手筈だったな」
「は、はい……よろしくおねがいします」
「……」
「(視線が足に……!!)」
「そう怖気づかなくてもいい」
「あんな話を聞いて平常心でいられるわけがないです……」
「そうか。今のなまえの脳内は俺で占められているんだな」
「そうなりますね……」
「余計に殺したくなってきてしまった」
「や、やだ、いやです」
「一瞬で終わる。恐ろしいことなどなにもない」
「アーッ!」